ほうじ茶も玄米茶も人気なのにその二つが合わさった【玄米入りほうじ茶】ってあまり見かけなくないですか?
見かけない理由はいたって簡単。玄米茶もほうじ茶もどちらも焙煎した物の為、混ぜ合わせても同じ部分が多く1+1=2にはならないからです。
ところがコチラの【玄米入りほうじ茶ティーバッグ】は違います!!
茶葉は静岡県藤枝市でしか生産されていない特産品の希少品種ブランド茶【藤枝かおり】を使用。
ちょっと変わった品種で緑茶なのにジャスミン風の風味が楽しめ若い女性に人気です。
品種の特徴を生かす為に焙煎具合を浅くしています。
お米は藤枝市と友好都市の北海道恵庭市産です。
お米とお茶を別々の焙煎度合いにすることによって茶葉の特有の風味と焙煎感の両方を楽しめます。
また玄米を入れた事により時間経過での渋味の増加も和らげてくれる効果もありカフェインの含有量も減りますので就寝前でも安心です。 中華や肉料理、濃厚なスイーツにも相性抜群です。口をサッパリさせたい時にオススメ。
ひも付きのテトラ型2gティーバッグなのでカップに入れて直接飲めます。
複数人で飲む場合には急須に入れて出しても良いですし、後片付けも簡単なのでコチラの面でも就寝前におススメです。

賞味期限:約1年(窒素充填包装開封前)。開封後はお早めにご使用下さい。
保存方法:高温、多湿に避け移り香りにご注意下さい。
※画像はイメージです
◆藤栄製茶株式会社は茶の都・静岡県藤枝市茶町と言うTHEお茶処な地名の場所で製茶問屋を営んでいる会社です。
地元藤枝の名産品【藤枝茶】を始めとした静岡茶や日本茶等種類豊富に取り揃えております。
製茶問屋ですので棒茶(茎茶)、芽茶、粉茶、等の出物類もございます。
観光葬祭用、ギフトやちょっとした手土産用などお気軽にご相談下さい。